RG νガンダムをヤフオクにて1円〜出品!!果たしていくらになるのか!?

ヤフオク

ヤフオクでガンプラ完成品を売るのって夢がありますよね!本当にすごいものだと100万円をオーバすることもあるみたいです。

流石にそこまでの代物だと手間暇がめちゃくちゃかかっており、とてつもなくかっこいい機体ですので私にはとてもとても作れるものではありません。

ぽん
ぽん

いつかそんな機体を作って見せると日々精進しております。

でも安くてもいいから自分の作った作品に値が付くことはとてもとても嬉しいことだと思いませんか?

私の家はさほど大きくもなく、ガンプラは飾れて数体…でもいっぱい作りたい!と言うことでよくヤフオクやメルカリを利用させていただいています。

作って売ってそのお金でまた新しいキットを買うと言う無限サイクルです

今回は以前ご紹介しましたRG νガンダム塗装完成品を一円で出品し、どの位の値が付くのかレポートです!!

完成品レビューはこちら

今回は元々のクオリティが高いRG νガンダムに私なりにかなり手を加えた品なので期待が高まります!!

いつも苦戦する写真撮影・・・今回はチャットGPTに光沢がきれいに映るキャンディ塗装の撮影方法を聞いてみてそれを実行してみました。

ぽん
ぽん

今回はキャンディ塗装していないんですが前にチャットGPTに聞いたのが残ってたので実行してみました。

チャットGPTによると以下の設定が良いそうな

・ISO:低め(100〜400)でノイズを抑える

・F値:F8前後で被写界深度を保つ

・シャッタースピード:三脚使用なら遅めでもOK(1/30~1/41)

・ホワイトバランス:白熱灯や昼白色LED似合わせて手動調整

ということでした。

ぽん
ぽん

わかったようなわからないような感じですが言われた通りの設定で撮ってみます。

セッティングはこんな感じで取るのがいいとのこと・・・

ぽん
ぽん

レフ板は白画用紙で代用しています

取れた写真がこちら!!

ちょっと暗めですがなかなかいい感じに撮れています!!

ぽん
ぽん

足にズームするとやたらと暗くなってしまいました。手動で調整して合わせました。明るさは自分で時々で調整する必要がありそうです。

こちらの写真で25年8月16日から1円出品を行い8月23日に落札日を設定し出品です!!

今回は1日毎に細かくアクセスやウォッチも記録しました!!

果たして結果やいかに・・・!?!?

Screenshot

今回はアクセス1399、ウォッチ79、入札36とたくさんの方にご覧いただきました!!皆さんありがとうございます!!

今回の落札価格は14500円でした!!!!

かなりのお値段をつけていただきました!!!本当にうれしいです。

そして今回の足跡がこちら!

ぽん
ぽん

こうしてみるとなかなか考察のしがいがありますね・・・

アクセス数(赤)は落札日が近づくまではほとんど一定の人数が見てくれています。ウォッチ(黄色)に関してもある程度一定に伸びています。

ぽん
ぽん

あまり入札が初期に伸びなかったのでウォッチ数が増えたのではないか?と思っています。

アクセス数はラスト2日で結構上がりました。やはり落札間際には見られる機会が増えるんでしょうね。

入札に関しては最終日までゆるゆると伸びましたが思っていた以上に伸び悩みました・・・。ですが最終日にドカンと上がり、予想していたくらいの値段まで行ってくれました。

今回は自分がかなり力を入れて作りましたのでなかなかの金額まで上がってくれてとても満足しています。やっぱりνガンダムの人気はすさまじいですね・・・

梱包して新聞紙で動かないようにして発送です!落札してくれた方に感謝を込めて!

ぽん
ぽん

大切にしてもらうんやで・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました